ブログ

Blog

県政報告会動画を公開しました

2022.12.16

2022年11月13日(日)に開催した県政報告会には、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。当日の報告動画を公開しましたのでご覧いただけますと幸いです。

https://youtu.be/kRxZXTM0Qz4

当日の質疑応答の概要は次のとおりです。

質問1 (盛岡市三ツ割にある)旧県営球場の再利用について、どうなっているか?

回答1 旧県営球場は、残してほしいとの地元の声もあったが、老朽化や維持費等の問題もあり難しい。県の遊休財産として今後の活用検討をしていくこととしている。

質問2 山に入る事があり、クマよけのラジオを持っていくが電波が入らない。吉田議員提案の「YAMAP(やまっぷ)」※注1)は使えないのではないか。

回答2 スマートフォンの電源が入っていなくても、GPS機能は動いているのでご活用願いたい。

※注1 登山地図GPSアプリ「YAMAP」

詳細ホームページ→ https://www.pref.iwate.jp/kenkei/oshirase/seikatsuanzen/3000008.html

質問3 子育て関係予算は、国からの支援がどんどん増えてはいる。少ない金額での助成も、医療費が上がるなどで結局限界がある。可能であれば岩手県だけでも県の対策として思い切ってどんどんお金を支援する仕組みを作ってはどうか。そうすれば、岩手県は良いところだとなり、子どもが増えるのではないか。子どもが増えることによるメリットの方が大きいのではないか。子どもを増やす方向であれば、少しずつやるのではなくて、大きくやってしまった方がいいのではないか。人の身体は健康が一番で、それを治すのは医師であるが、人間が健康でいられる為には食べ物が大事だと思う。健康な身体であれば病院に行く必要はなくなる。例え医師が少なくなったとしても、健康な体であれば病院に行く必要はそんなにないのではないか。そうすれば医療費がかからなくなる。人を中心として考えれば食べ物を作る人達も大事。医師も大事。食べ物を作っている人の地位というかが、医師と農家では天と地ほど違う感じがする。医師はとても偉く、農家はとても低いという感覚を無くしていくことができたらいいと思う。

回答3 子どもの医療費助成について、所得制限なく全県で高校生まで拡充できると良いと私も考えている。おっしゃる通り、そもそも医療にかからなくて済むような健康な体づくりという視点が全世代で重要と考える。安全に妊娠出産しやすい体づくりだけでなく、男性も女性も生涯を通じた健康づくりの取り組みを進めていきたい。

お問い合わせ

Contact

私たちが暮らすこの岩手の一人ひとりに寄り添った政策を実現し、
誰もが住みよい社会の実現に向けて走り続けていきます。